AskURL検知結果分類基準表

No
表記
説明
1
正常
  • 法的・倫理的基準に従い、ユーザーに被害を与えない目的の下で運営される安全なウェブサイト

  • ポータル、ショッピングモール、メディア、公共機関、企業などの公式ウェブサイト

2
フィッシング
  • 有名企業や機関を詐称し、個人情報の流出や金融情報の窃盗、デジタル資産の抜き取りなどの目的で悪意を持って制作されたウェブサイト

  • 偽のログインページ、金融機関詐欺サイト、公共機関詐称サイト、なりすましされたイベントページなど

3
詐欺
  • 虚偽の情報を利用してユーザーをだまし、金銭や情報を窃盗するために運営される悪意のあるウェブサイト

  • 偽のショッピングモール、偽の投資/取引所、投資詐欺、宝くじ詐欺サイトなど

4
ギャンブル
  • 違法に運営され、金銭的賭けを誘導するゲームや賭けサービスを提供するサイトで、ユーザーに財政的ダメージを引き起こす可能性があるウェブサイト

  • スポーツベット、カジノ、スロットマシンなどのオンラインギャンブルサイトなど

5
マルウェア
  • ユーザーが認識していない状態でマルウェアをダウンロードまたは実行するように誘導するウェブサイトで、これによりシステムを感染させ、情報盗み取り、機器制御、追加マルウェアの流布など、多様なセキュリティ脅威を発生させるウェブサイト

  • 悪意のあるAPK配布サイト、悪意のあるPEファイル配布サイト、ドライブバイダウンロード(Drive-by Download)サイトなど

6
違法
  • 法律に違反するコンテンツを提供したり、著作権、商標権、情報通信網法など関連法的規制を無視したまま運営され、ユーザーの権利侵害または社会的・経済的被害を招くウェブサイト

  • 違法ストリーミング/ダウンロードサイト、著作権侵害サイト、商標権/ブランド侵害サイトなど

7
個人情報
  • マイナンバー、口座情報、電話番号、住所、ログイン資格証明などの機密な個人情報がユーザーの同意なしに第三者に公開される可能性があるウェブサイト

  • 宅配便配送照会ページ、付録オンライン案内ページ、結婚式/一升餅招待状、イベント応募ページ、名簿公開掲示板など

8
アダルト
  • 性的コンテンツ(ポルノグラフィー、成人向け映像・画像・文書など)を提供したり、関連広告、サービスを仲介するウェブサイトで、ユーザーに性的刺激を誘導することを目的に制作されたウェブサイト

  • ポルノグラフィーストリーミングサイト、アダルト広告プラットフォーム、アダルトライブストリーミング/ビデオチャットサイト、アダルトコミュニティ、掲示板など

9
不審
  • 明らかに悪性と判断されないが、人工知能(AI)ベースの分析の結果、正常なウェブサイトとは異なる異常行為または異常パターンが検出され、注意が必要なサイト

  • 判断基準:コンテンツ類似度、ドメインの関連紐付け、新規登録、短期間の活動など

10
アクセス不可
  • ウェブサイトが見つからない、該当ドメインが存在しない、地域制限/ファイアウォール設定などの問題で接続自体が不可能なサイト